月次決算の目的とは?
月次決算は義務ではないため、実施するかは企業によってさまざまです。
では、月次決算はどのような目的で行われるのでしょうか。
そこで今回は、月次決算の目的についてご紹介します。
▼月次決算の目的
■経営状況の早期把握
決算は通常、年度末や四半期ごとに行われます。
しかし1年や3か月毎の実施では、経営状況を把握するまでに時間がかかることがデメリットです。
月次決算なら月ごとの財務状況がわかるため、常に最新の経営状況が把握できます。
■進歩管理
月次決算で現状の財務状況を確認できれば、年間目標の進捗も管理しやすくなります。
目標に向けて順調なのかどうかもわかるため、今行うべき具体的な対策がとれるのです。
■年度決算の早期利益予測
月次決算を実施すると、今年度の目標達成予測や来年度の目標が立てやすくなります。
早めの計画と行動につなげるために、月次決算を実施する企業が多いのです。
■精度の高い決算
年度末や四半期で決算を行うと、1度に多くの処理をする必要があるため大変です。
また、不鮮明な領収書があると確認に時間がかかってしまい、決算の精度が低くなってしまいます。
月ごとに整理しておけば、精度の高い決算がスムーズに行えます。
▼まとめ
月次決算は、経営状況の早期把握・進歩管理・年度決算の早期利益予測・精度の高い決算などを目的に行います。
決算処理を行う回数が増えるのは大変ですが、多くのメリットが得られるでしょう。
『税理士 成田章太郎事務所』は、仙台にある税理士事務所です。
月次決算の作成など、経営や財務に関するサポートを行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2023/11/09
-
9月のアシ☆スタ勤務日(仙台市泉区の起業支援税理士のブログ)
query_builder 2023/09/09 -
マネーフォワード社からインタビューを受けました。
query_builder 2023/09/09 -
アシ☆スタセミナーのご案内(仙台市泉区の起業支援税理士のブログ)
query_builder 2023/09/05 -
はじめてのインボイスセミナー(8/19)のご案内(仙台市泉区の起業支援税理士のブログ)
query_builder 2023/08/16