企業の経営参謀・CFOとして、御社の事業発展のために伴走いたします。
CONCEPT
あなたの“志”実現のため、全力で伴走します
「会計で世の中を明るくする」それが私の“志”です。
「経営者には、経理などの業務に煩わされること無く、本業に専念していただきたい」
「そして、会社を成長させ、東北の発展に貢献する企業となってほしい」
私は、自分自身の“志”を実現するするために、そう考えるようになりました。
2011年3月の東日本大震災を経験し、「東北の復興のためには地元の企業、特に、熱意とアイデアを持ったベンチャー・スタートアップ企業が育たなければならない」と強く感じました。しかし、税務会計の知識だけではベンチャー・スタートアップ企業の発展に寄与するには不十分だと考え、税理士登録後にグロービス経営大学院に入学し、経営に必要な知識や経験、そして豊富な人脈を得ることができました。今後はその知識や経験を、これから大きく成長しようとする経営者のために使っていきたいと考えております。
起業・創業に関するプロのコンサルタントにお任せください
私は、税理士事務所を経営するとともに、仙台市の機関において、起業・創業を希望する方の相談を月に数十件受け付けている、いわば起業・創業に関するプロのコンサルタントを自負しております。
起業・創業をお考えの方が、どのようなことに悩み、不安に感じているのか、じっくりとお話しを聞きながら一緒に考える姿勢を特に大切にしております。
そして、あなたにとってどのような起業・創業の方法(個人事業、法人設立、NPO設立など)が最適なのかを考え、“志”の実現へ向けて伴走いたします。
特に、創業計画や、融資・補助金を獲得に繋がる事業計画の策定を得意としており、起業・創業期の資金に関する不安を解決するために尽力いたします。
企業の経営参謀・CFOとして経営者に寄り添う税理士を目指しております
経営者は常に孤独であり、不安と闘っているものです。
私自身も経営者として、顧問先企業の経営者と同じように悩み、迷いながら前に進んでおります。
顧問先企業の経営者の悩みを共有しながら、共に成長していくために、事業計画の策定や意思決定に役立つ会計情報を提供するための仕組み作りを得意としております。
ぜひ、企業の経営参謀・CFOとして、私を利用してください。
経営者にとって「信頼できるパートナー」になるために
私は、グロービス経営大学院にて、経営学修士(MBA)を取得しました。その過程において、マーケティング、人材マネジメント、ファイナンスなど、税務会計以外の分野についても深く学ぶことができました。
もちろん、個々の事業については、顧問先企業の経営者にかなうはずもありません。しかし、普段とは違う視点から事業を見つめ直したい時や、事業に対して第三者の意見を欲しいと思うこともあります。そのような時はぜひご相談ください。
客観的な視点で、御社の事業に対して意見を申し上げます。そのためにも、普段から経営者にとって「信頼できるパートナー」でありたいと願っております。